トリプルオゥマネージャーの片倉が前橋工科大学にて講演をさせて頂きました。

2024年11月21日前橋工科大学にて、トリプル・オゥマネージャーの片倉洋一が、専門講座の講師をさせて頂きました。

この講座は、地域の方や研究者・技術者の方々の相互交流と資質向上を目的として、日ごろの研究・教育成果を公開する専門講座です。

テーマは

発想と技術で日常を豊かに ~糸のアクセサリーづくりへの挑戦~

講座では約90分間『布から解放された刺繍』をご紹介し、新たな発想で生まれた糸のアクセサリーが、どのように装いの選択肢を広げたのか、その挑戦のストーリーを話しました。

今回の講演では、スピーカーである片倉と140年続くものづくり集団「笠盛」について少しでもご理解いただいたうえで、本題のアクセサリーづくりの話へとつなげていきました。

英国で別々の点をつないでくれるきっかけをくれた恩師との出会いや、思い出深い課題のエピソードをご紹介しました。

また、笠盛が経営危機を何度も乗り越え、「挑戦」を通じて変わり続けてきたこと、そして「ワクワク・ドキドキ」を忘れないものづくりの姿勢についてもお話ししました。

作り手である私たちのメンバーが、それぞれの個性を活かしながら、やさしさを届ける工夫を日々の中で重ねてきたこと。

その大切さを改めて確認できたことは、大きな喜びであり、講演を通じて得られた素晴らしいギフトだと感じています。

【講演でのメッセージ】

私たちが考える「豊かな日常」とは、一人ひとりにとって新しい選択肢が増えることです。

そのためには、ただ技術を磨くだけでなく、発想を通して、関わる人々にやさしさを届けることが大切だと感じています。

そのやさしさを形にするために、新しい技術にも積極的に挑戦し、選択肢を広げていく。これこそが、私たちが取り組んでいる刺繍アクセサリーづくりの本質です。

そんな中、お客様からいただいたお手紙「トリプルオゥの商品を見つけたとき、『これこそ私が欲しかったもの!』と思いました。作ってくださり、世に出していただき、本当にありがとうございます。」

この言葉に触れたとき、私たちは心から感動しました。お客様が何を求めているのか、その少し先を考え、価値あるものを提供できたときに、こうした感動が生まれるのだと実感しました。

そして、私たちの本当の仕事は「感動を作ること」だと改めて気づかされました。

発想を活かし、技術を磨き、新しい選択肢を届けることで、人々の生活が少しでも豊かになる。その感動の連鎖をこれからも生み出していきたいと思います。

 

 

 

【追加募集】あなたの手仕事を活かそう!ファッション・手芸好きな仲間を募集中!

「ファッションに興味のある方」「手芸好きな方」「ものづくりに興味のある方」

ぜひ、私たちと一緒に刺繍のお仕事をしてみませんか?

 

募集職種

「トリプル・オゥ」生産業務 【正社員】

「トリプル・オゥ」生産/QC&仕上げ 【パート】


業務詳細

①刺繍加工事業 刺繍機オペレーター・QC&仕上げ【正社員】

 

【主な業務】

  • 刺繍アクセサリーの生産(刺繍機オペレーション、仕上げ・検品作業)および生産管理

※業務内容や組織体制に応じて、他部署でのお仕事をお願いすることがあるかもしれません。

その際も、新しい環境でのスキル向上や成長の機会として、前向きに取り組んでいただける方をお待ちしています。

 

【給与】

月給171.000円〜

実務経験によって応相談

※刺繍プログラム経験者、刺繍加工業務経験者優遇

賞与あり

交通費規定支給

 

 

【勤務時間】

8:30-17:30

繁忙期、残業あり

会社カレンダーによる年末年始、夏季休暇あり

年間休暇105日

【勤務地】

笠盛パーク(桐生市新宿)&本社(桐生市三吉町)


②「トリプル・オゥ」生産/QC&仕上げ 【パート】

週32時間以上働ける方

 

【主な業務内容】

  • 刺繍アクセサリーの仕上げ・検品作業
  • 梱包作業

商品が生まれる現場でチームスタッフと協力し、商品の改善・改良に取り組み、より良い商品を作ることを目指します。

 

【給料)

時給985円~

賞与あり

交通費規定支給

研修期間あり

 

【勤務時間】

週32時間以上働ける方

 

営業時間(8:30~17:30)

勤務の一例

9:00~17:00(7時間) 週5日勤務 週合計35時間

 

【勤務地】

笠盛パーク(桐生市新宿)&本社(桐生市三吉町)


応募条件

・笠盛の理念に共感できる方

・刺繍に興味ある方

・週28時間以働ける方(パート希望の方)

*経験は問いません。一緒に働いている仲間が丁寧に教え、学んでいただきます。

 

応募方法

メールにて、下記該当書類を片倉(カタクラ)までお送りください。

 y.katakura@kasamori.co.jp 

 

1、希望職種①②をお知らせください(両方に興味ある場合は、①②両方希望と明記ください)

2、履歴書

3、働ける曜日や時間(パートへ応募の方)

4、職務経歴書

5、自己紹介シート(正社員へ応募の方必須&書式自由)

応募後、面接の日時をご連絡させていただきます。

 

応募締め切り

12月13(金) 15:00 締め切り


笠盛について

わくわく、ドキドキの職場へようこそ!

こんにちは!トリプル・オゥ マネージャー片倉です。今回、一緒に働く仲間を募集するにあたり、私たちの職場と採用に対する思いをお伝えさせていただきます。

笠盛の理念と仲間

私たちが大切にしているのは、「感動(=心を動かす)の創造」という笠盛の理念です。この理念のもと、お客様の心に響く感動を届けるために、日々努力しています。一緒に働く仲間とは、この理念で結ばれたチームメイトです。

創意工夫と成長

私たちの職場では、「こうしたらもっと良くなる!」「ここを変えてみよう!」といった創意工夫のアイデアが飛び交っています。例えば、Aさんが新色の提案をしてくれました。試作品が完成するとすぐに大反響を呼びました。お客様から「新色がとても気に入りました」といったフィードバックをたくさんいただき、売上も大幅に向上しました。このように、先読みの行動が、お客様の期待を超える感動を生み出し、私たちの最高の喜びとなっています。私たちが成長を続けられているのは、お客様のおかげであると同時に、日々「わくわく、ドキドキ」しながら進化を続けるスタッフ全員のおかげです。

新たな仲間を募集

私たちと共に「わくわく、ドキドキ」しながら、時には「ハラハラ」する瞬間を楽しんでくれる新たな仲間を捜しています。。皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。  片倉


沿革

1877年(明治10年)、群馬県桐生市に帯の織物業として創業。1960年代にジャカード刺繍機を導入し、刺繍業に転身。その後、独自技術「カサモリレース」を開発しました。この技術を活かして、服飾付属品や新たな刺繍加工品を企画し、東京やパリなどの様々な展示会で発信しています。

国内外のデザイナーやアパレルメーカーと協力し、より良いモノづくりに日々取り組んでいます。2010年には刺繍アクセサリーブランド「000(トリプル・オゥ)」を立ち上げました。最新鋭の刺繍機やレーザーカット技術と熟練の職人技を融合させ、高い技術力をベースに様々な刺繍製品を生み出しています。

2020年には桐生市新宿に「笠盛パーク」と名づけた工場を増設し、生産拠点としてだけでなく「繋がる」場所を目指しています。


笠盛で働くひと

ミシンスタッフ(正社員) 國松

Q 笠盛を選んだ理由は何でしたか?

A. 笠盛ともう一社で迷っていたのですが、学校で学んだことを活かした仕事がしたかったので笠盛を選びました。それと正直、笠盛の方が家から近かったのもあります笑

 

Q 仕事で大変に感じることや、やりがいを感じる瞬間はなんですか?

A. 難しい柄を縫ったりする時が大変です。

柄ズレしないように工夫したりして無事縫い終わらせることが出来ると達成感があります。

 

いろんな刺繍の縫い方を覚えていって自分のスキルが上がったと感じる時もやりがいを感じます。

 

Q 仕事でのこだわりなどありましたらおしえてください

A. 効率を考えながら仕事をしていることです。

 

仕事内容によっては机をミシンに近づけて歩数を減らすようにしたり、縫っている間に次の回転の準備をしたりなど他にもいろいろ状況に合わせてどうしたら早く多く縫えるか考えています。

 

前日より多く縫うことができると嬉しくなります!


仕上げスタッフ(パート) 宇賀神

私は新潟出身です。新潟の百貨店で婦人服の販売をしていましたが、結婚を機に15年前に桐生に移り住みました。それまでは一人暮らしもしたことがなかったので、桐生に来るときはわくわくしましたね。子どもが保育園に入ったタイミングで、笠盛に入社しました。販売の仕事も楽しかったですけど、意外と今のようなものづくりのほうが好きかもしれません。

 

Q 仕事内容教えてください。

A トリプル・オゥ 刺繍アクセサリーの仕上げ

 

Q 仕事を始めたきっかけはなんでしたか?

A 桐生に来て、ものづくりに携わる仕事をしたいと思っているときに笠盛(トリプル・オゥ)に出会いました。

 

Q 仕事で大変に感じることや、やりがいを感じる瞬間はなんですか?

 

A 細かい作業が続くため、目も疲れますが、お客さまから届く商品の感想などの声を聞けたときやりがいを感じます。好きなことを仕事にできて幸せです!

 

Q 職場の雰囲気はどうですか?

A みんな協力的で、常に新しいことにチャレンジしている姿は刺激になります。


仕上げスタッフ(パートタイム) 星

元々、子供の服やヘアアクセサリーを作ったりするのが好きでした。好きが仕事にできたらいいなと思っていた時に笠盛と出合い、入社しました。1枚1枚お客様が身に着けたことを想像しながら作業にあたっています。たくさんの人がかかわって1つの商品が仕上がるので、チームプレーを大切にしています。

 

Q 仕事内容教えてください。

A OEM事業部 刺繍の仕上げ、検品、袋づめ作業

 

Q 仕事を始めたきっかけはなんでしたか?

A 子供の服やヘアアクセサリーを作ったりするのが好きだったのですが、タイミングよく友人の紹介で笠盛にはいりました。

 

Q 仕事で大変に感じることや、やりがいを感じる瞬間はなんですか?

A 毎日何百枚と仕上げ作業をするときもあり、気を抜けませんが色々なデザインの刺繍に携わることができ毎日わくわくします。自分が担当した服がテレビで芸能人が着用していたりすると感動します。

 

Q 子育てと仕事の両立に不安はありましたか?

A 面接の際に笠原会長の言葉がとても印象に残っています。「お子さんのことを優先してください。子どもは社会の宝ですから!!」子どものことで仕事を休みがちになるんじゃないかと不安に思っていたのでこの言葉で肩の荷がすっと下りました。

 

Q 職場の雰囲気はどうですか?

A 社員のアイデアを形にしたり、誕生日会を開いてくれたり一人一人を大切にしてくれます。温かい職場です。


メディア記事

私たちの取り組みを紹介いただいた記事です。笠盛という会社がどんなことを考え、どんな事業を行っているかの理解を深める手助けになればと思います。ぜひご覧ください。

 

記事はこちらから

 

毎月1回 社員研修プログラム開催~笠盛人研修~

研修の内容を紹介していますので参考にしてください。

研修の様子はこちら(感謝)

 

最後に

いかがでしたでしょうか? 

仕事に興味はあるけど、わたしにできるかな?と思っている方、安心してください。

働いている私たち全員ができないから始まっています。

 

応募前に質問などある方はお気軽にお問い合わせください。

 

問い合わせ先: y.katakura@kasamori.co.jp  担当:片倉

 表題:【求人について】と明記お願いします。

第一回地産地匠アワードにて優秀賞を受賞いたしました!

2024年11月5日(火)東京渋谷にて開催された中川政七商店主催『地産地匠アワード』にて、弊社の刺繍ポシェットが優秀賞を受賞いたしました。

 

『地産地匠アワード』とは「地産地匠」= 地元生産 × 地元意匠。

地域に根ざすメーカーとデザイナーがつくる、新たなプロダクトを募集するアワードです。

地域に根ざすデザイナーとメーカーの2者合同チームで応募し、日本各地の風土や手仕事が活かされたもの を制作。

受賞したプロダクトは中川政七商店が販路支援を行います。

弊社は広報の野村文子とインハウスデザイナーの片倉洋一の2者で応募

刺繍でつくるテキスタイル「カサモリレース」の技術を応用した「刺繡ポシェット」を開発・制作いたしました。

コンセプトなどは下記特設ページよりご覧いただけます。

地産地匠アワード特設ページはこちら

 

11月5日より中川政七商店一部店舗とオンラインストアにて販売スタート。

トリプル・オゥの公式オンラインストアでは準備ができ次第発売スタートいたします。